★★★ぴちゅメインブログ★http://pichu.otemo-yan.net/★よろしくね♪

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2012年04月12日

NHKテレビ出演しました(*^^*)



今日の、NHK総合テレビ『クマロク』に、家庭的保育室ぴちゅが放送されました(*^^*)


子ども達みんな、かわいかったぁ〜\(^o^)/

Rちゃんママもかわいかったぁ、〜(*^^*)


たくさんの方々から、『放送見たよ〜♪ 』と連絡を頂きとても、嬉しかったです(*^^*)


これからも、ゆっくりのんびりコツコツと、私の理想とする保育や、昔ながらの育児をたくさんの方にヒントを頂きながら、頑張りたいです(*^^*)



NHK総合テレビのみなさん、素敵な映像を撮っていただきありがとうございました。



今日もタンポポを見つけたり郵便屋さんとご挨拶をしたりと、子ども達は元気いっぱいでした♪  
  • LINEで送る


2012年04月11日

NHK総合『クマロク』取材




先日、NHKより取材撮影がありました。

ご近所のみなさん、ぴちゅの保護者の方々のご協力ありがとうございました(*^^*)


にぃにぃ先生も張り切ってインタビューに答えていましたf(^_^;


放送は、明日 4月12日(木)18:10〜NHK総合(1チャンネル)『クマロク』内で予定されてます。



どんな風に放送されるかドキドキ楽しみです♪


お見逃しなく〜\(^o^)/


  
  • LINEで送る


2012年04月10日

新年度ぴちゅ☆スタート♪





いよいよ熊本県で初の家庭的保育が、家ぴちゅにてスタートしました(*^^*)

認可外保育所『おうち託児所ぴちゅ』から、大津町から認定を受けた『家庭的保育室ぴちゅ』へと移行しました。

今後もよろしくお願いします(*^^*)


ぴちゅの元気な男の子達が3月に卒園して、寂しくなりましたが新しいお友だちも加わり

またまた賑やかな声が、ぴちゅのお部屋に花を咲かせてくれました桜


兎おっとりかわいらしい挨拶をしてくれるSちゃんと、

ヒヨコトコトコあんよが上手でいろんなものに興味津々なAちゃん(*^^*)


初めての保育も、泣き声より笑い声で毎日賑やかなスタートとなりました。



これからたくさんのかわいいぴちゅっ子達の姿をお楽しみに〜\(^o^)/





  
  • LINEで送る


Posted by ♡ぴちゅ♡ at 23:09●ぴちゅっ子日記

2012年03月26日

第1回『桜の会』




おうち託児所ぴちゅの初めての卒園式『桜の会』を開催しました(*^^*)


卒園してお別れするのではなく、せっかく出逢えた素敵なご縁に感謝し、桜の季節がくるたびに、またぴちゅで過ごしたことを思い出してほしい…という思いを込めて『桜の会』と、つけました



ぴちゅっ子と、ご家族全員の参加でアットホームなあたたかい式を行うことができました。



私が大好きな一紗さんファミリーもご参加頂き、子ども達の入場から生の演奏と歌声で素敵な音の和がお部屋いっぱいに広がり最初からみんなで、涙してしまいました。


保育証書やアルバム、そして思い出の映像上映、すべて手作りです☆


パパ先生徹夜で編集してくれて、挿入歌はもちろん一紗さんの曲


お昼寝でいつも聴いている歌なので子ども達も喜んでくれたかな(*^^*)


一紗さんから歌のプレゼントもあり、本当に心暖まる時間をみんなでゆっくりと、ぴちゅで過ごしたことを思い出しながらを過ごすことが出来ました。


最後は、みんなで丸く円をえがき、てを繋いで元気に『ぴちゅっ子ばんざぁい\(^o^)/』をしました(*^^*)



おしゃべりしながら、お弁当を食べて新しいお友達とも交流しました。



3人のぴちゅっ子が4月からは違う保育園や幼稚園に行ってしまうけど、出逢えたキセキや思い出を胸に新たな門出をお祝いしてあげたいです。



今 私がここに在ること

今 あなたがそこに在ること

すべてがキセキであり、この奇跡に感謝します。



一紗さんの唄の中にある私が大好きな一文です。



桜の会のこと、忘れないでね(*^^*)





  
  • LINEで送る


Posted by ♡ぴちゅ♡ at 15:31

2012年03月06日

水溜まり探検♪





最近あまり天気がよくなくてお部屋遊びが続いていたので、今日は雨上がりお散歩へ行くことに\(^o^)/

お外に出た瞬間スイッチが入ったぴちゅっ子達は、水溜まりへin♪


素晴らしいはしゃぎっぷりでしたぁ(*^^*)

近所のおじちゃんとおばちゃんにみかんを頂いてルンルンで帰ってきました♪

お庭のメダカさんにもみんなで挨拶♪

今日はお昼寝もぐっすりだね(*^^*)  
  • LINEで送る


Posted by ♡ぴちゅ♡ at 14:53●ぴちゅっ子日記

2012年03月04日

最近のぴちゅ♪

こんにちは(*^^*)

3月に入り春の訪れを感じます♪
ぴちゅっ子達も毎日元気いっぱいに遊んでいます(*^^*)

認可外保育所おうち託児所ぴちゅがスタートし早いもので一年が経とうとしています☆

新年度から町からの委託を受け、熊本県で初の家庭的保育室ぴちゅへと移行し又新なスタートを迎えようとしています。

準備等で在園児の保護者の皆さんには、ご迷惑おかけすることも多々あり、大変申し訳ありませんが、ご協力とご理解頂き本当に感謝しております。

家庭的保育室のスタートに伴い、避難口となる窓や庭の改装工事が始まり、送迎時もご迷惑おかけします。


認可外保育所から家庭的保育室へと移行することで、いくつかの契約内容の変更や注意点もありますので、確認の程よろしくお願いいたします。

ブログの方でも少しずつ内容などを更新していきます(*^^*)

また、4月からの入所決定は町が審査決定し3月中旬頃に通知が届くようになっているそうです。

私自身とても複雑な心境ですが、家庭的保育をより理解し私達保育者と保護者が同じ気持ちで大切な子ども達を育児・保育していく上でもその部分の理解はとても大事なことだと思っています。

審査決定が気になりますが、毎日の子ども達との大切な時間をゆっくりのんびりと、1人ひとりと向き合い保育に専念していきたいと思っています(*^^*)


ぴちゅの保育方針は何も変わりませんので、今まで同様あたたかく見守って頂けると嬉しいです♪


  
  • LINEで送る


Posted by ♡ぴちゅ♡ at 14:40●ぴちゅっ子日記

2012年02月22日

今日夕方、KAB 熊本朝日放送見てね♪




今日22日(水)の夕方18:25〜KAB熊本朝日放送のニューストレインに家庭的保育が取り上げられます☆


研修中や実習、先日、ぴちゅにも取材に来られました(*^^*)


放送は5分程度らしいのであっという間ですが、家庭的保育のことがうまく伝えられ放送されてることを期待してます(*^^*)


アナウンサーの舩津さんがとっても美人でキレイでしたぁ(^_^)


ケイビーちゃんもらいました♪


いよいよ新年度から熊本県初家庭的保育が大津町でスタートです☆




詳細はもぅ少し後にご報告しますね(*^^*)



今日夕方の放送みてくださいね\(^-^)/


ぴちゅっ子出るかなぁ〜♪
  
  • LINEで送る


2012年02月12日

久々のブログアップです♪



こんにちは(*^^*)


2月に入りブログの更新もできずすみませんでした〜(>_<)



携帯を替えて写真アップできず今に至りましたm(__)m



ぴちゅっ子に新しいお友達も加わりまたまた賑やかになりましたよ♪


胃腸炎やインフルエンザ、水疱瘡が出ましたが今後も健康管理にきをつけながら、ゆっくりのんびりな細やかな保育に心がけていきたいと思っています♪



★ぴちゅのメインブログは、こちらです→★☆☆  
  • LINEで送る


Posted by ♡ぴちゅ♡ at 15:23●ぴちゅっ子日記

2012年01月20日

応急救護手当て講習会




今日はぴちゅっ子みんなでお馴染みの公民館分館へお出かけしました!


応急救護手当て講習会を受けるために(*^_^*)


私の今年の目標でもある〜
『自分の住んでる大津町をシアトルのような命のリレーができる人でたくさんにすること』

実現のために毎月一回応急救護手当て講習会を開催しています(^-^)


おうち託児所ぴちゅの私とマッキー先生は、応急救護の国際認定カードを取得しています(^-^)v


でもいつも訓練しなくては忘れてしまうこと!

もし子ども達に何か起こったとき、パートナーや近くにいる人に何か起こったときにすぐに的確な判断と行動ができ、命を助けるお手伝いができればと思い私達も毎月リアルに訓練をしています(^-^)



今日はぴちゅっ子も参加してみました!


他にたくさんの親子の参加もあり賑やかにはなりましたが、少しでもたくさんの命のリレーができる人が増えると嬉しいです(*^_^*)


終わってからはぴちゅっ子みんなでひなたぼっこしながらお昼ご飯を食べて帰りました(^-^)



はるか姫が一番救命に熱心でありましたヾ(^▽^)ノ





★次回の応急救護手当て講習会は2月18日(土)に開催します♪

またたくさんの方のご参加お待ちしています。

参加申込みについてはぴちゅのメインブログをご覧ください。

ぴちゅメインブログ
http://pichu.otemo-yan.net/
  
  • LINEで送る


Posted by ♡ぴちゅ♡ at 19:10●ぴちゅっ子日記

2012年01月19日

今年☆初お味噌作り♪



ぴちゅのお昼ご飯に欠かせないお味噌汁のお味噌はぴちゅオリジナルの手作りお味噌ヾ(^▽^)ノ


今年最初のお味噌作りをみんなで楽しみました♪


しっかり手を 洗ってマスクして準備OK!


みんな大豆の味見に大興奮!

豆がなくなるんじゃないかってくらい豆豆豆…連発です(笑)


大豆を潰して麹を混ぜて塩を混ぜて…


混ぜ混ぜもみもみ…


おいしくな〜れ〜ってみんなで唱えてお味噌を1ヶ月間休ませて発酵させます!



みんなで作ったお味噌はきっとおいしいね(^-^)



お味噌汁はもちろん、カレーやシチューやグラタン…いろんなものにお味噌大活躍!



マスクが頭にのびてみんなで大笑いでした(≧∀≦)



ぴちゅの手前味噌食べにおいで〜♪




★明日は応急救護手当て講習会があります。
詳しくはメインブログをご覧ください。




☆ぴちゅメインブログ
http://pichu.otemo-yan.net/
  
  • LINEで送る


Posted by ♡ぴちゅ♡ at 22:03●ぴちゅっ子日記

2012年01月12日

祝☆1歳はるきクン♪




今日は、はるき君の記念すべき1歳のbirthdayヾ(^▽^)ノ

3ヶ月の頃からぴちゅに入園したはるき君はおむつなし育児やわらべうたベビーマッサージをしながらすくすくと今日まで元気いっぱいに大きくなりました♪

アンパンマンのすべり台がお気に入りで『パン!パン!(アンパンマン!アンパンマン)』と言って1人で上手に上ってます(^-^)



ささやかですが、ぴちゅで心を込めてお祝いのお誕生会を開きました(*^_^*)


ぴちゅっ子が毎回お誕生会で楽しみにしているマッキー先生のパネルシアターで盛り上がりましたヾ(^▽^)ノ

そしてみんなでわらべうたベビーマッサージヾ(^▽^)ノ


大津町の議会だよりの取材もあり、お部屋やお庭でかわいい笑顔いっぱいの写真をたくさん撮って頂きました♪


本当に笑いあり笑いあり笑いあり…の1日でした (*^_^*)


今日は、お誕生日メニューでお子様ランチにしてみました!


みんな喜んでくれて嬉しかったです(^_-)




はるき君もうケーキ食べて夢の中かな〜♪


明日も待ってるよ〜(^-^)

☆ぴちゅのメインブログです↓↓↓こちらもよろしく♪
http://pichu.otemo-yan.net/
  
  • LINEで送る


Posted by ♡ぴちゅ♡ at 21:49●ぴちゅっ子日記

2012年01月04日

2012年☆謹賀新年☆




日の出新年あけましておめでとうございますヾ(^▽^)ノ

2012年の家おうち託児所ぴちゅは6日(金)からスタートです♪

みんな元気にパパやママとおうちでゆっくり過ごせてるかなぁ〜(^-^)

ずいぶん長い間会ってないようで早く元気な笑顔のぴちゅ子に会いたいです♪



おうち託児所ぴちゅが開所して10ヶ月が経ちました。
開所して初めての新年です。
初心を忘れずまた新たな気持ちで今年も子ども達の笑顔でいっぱいのぴちゅになるよう配慮し保育していきたいと思っています(^-^)

ぴちゅっ子の保護者の方々をはじめ、地域の方々や自治体の皆さん、ぴちゅをサポートして頂いている方々、そして私の家族とスタッフ♪

たくさんの方に支えられ協力して頂いてるおかげで、子ども達や私達が安心して過ごせ、質のある保育ができる安全な環境を守ることができています。

本当に心から感謝していますハート(^-^)

これからもぴちゅがモットーとしている『ゆっくり☆のんびりと子ども達1人ひとりに寄り添った家庭的な保育』をより充実させていきたいと思います。


時間に追われるのではなく子ども達やママやパパ1人ひとりとゆっくり向き合い、保育者と保護者という関係だけでなく地域で横つながりに大きな和(輪)をつくりその中で子ども達をゆっくりあたたかく見守り成長をみんなで喜んでいきたいです。


子どもの成長は本当にあっという間です。
『あっという間だったね!』だけで成長を感じるのではなく、ほんのちぃさな成長一つ一つを見逃さずみんなで喜びじっくり成長を見守ってあげたいですね(*^_^*)


育児はそれぞれの家庭だけでするものではないと私は思っています。

みんなで喜び合えるということは喜びが何倍にも大きくなりますね♪
辛いことや困ったことを1人で悩むのではなくみんなで考えるといろんな知恵がうまれてきます♪

そんなあたたかい場所をぴちゅで作っていきたいと思っています(^-^)


『育児』は『育自(自分育て)』でもあります!

子ども達の成長を育むだけでなく、私達が子ども達から学ばせてもらうこともたくさんあります(^-^)


子ども達や人と関われるお仕事をさせて頂くことに心から感謝します。


今年も家おうち託児所ぴちゅをどうぞよろしくお願い致します(*^_^*)


そして…ぴちゅと私にとって、とてもとても大切で大きな存在であるマッキー先生ヾ(^▽^)ノ

今年もこれからもよろしくね♪

今年はまたぴちゅが新しくなる年ですヾ(^▽^)ノ

たくさん楽しいことを〜笑いあり〜笑いあり〜笑いあり〜(笑ってばかりヾ(^▽^)ノ)の毎日で子ども達とぴちゅのパパやママ達のために…私たちも一緒に楽しんでいこうね〜♪




みんな待ってるよ〜♪


素敵なご縁と笑顔でいっぱぃの一年になりますように。





家おうち託児所ぴちゅ
美和先生より(*^_^*)



☆ぴちゅのメインブログ
http://pichu.otemo-yan.net/
  
  • LINEで送る


Posted by ♡ぴちゅ♡ at 18:13●ご挨拶

2011年12月28日

遊び納め♪♪♪



毎日お外は寒いけどぴちゅっ子達は元気いっぱ〜ぃヾ(^▽^)ノ

今日はぴちゅっ子も遊び納め♪


いっぱいお外で遊ぶぞぉ〜って張り切ってぴちゅ号でlet's goヾ(^▽^)ノ

ご近所さんとご挨拶しながらみんなで歩いて、雑貨屋チルダを過ぎ広〜い原っぱへ到着!


わらのおうちをつくったりわらのお布団に寝ころんだり思いっきり遊んでみんなすっごくいい笑顔(*^_^*)


にぃにぃ先生が柿やからすうりも見つけました!



お昼になっても遊び足りないくらい(≧∀≦)




また来年もいっぱい遊ぼうねってみんなでお話しました(^-^)  
  • LINEで送る


Posted by ♡ぴちゅ♡ at 21:39●ぴちゅっ子日記

2011年12月24日

第一回☆ぴちゅ交流会♪



久々のブログ更新です☆


たくさんお伝えしたいことがありますので少しずつブログアップしていきますねヾ(^▽^)ノ


まずは、昨日行ったおうち託児所ぴちゅ初めての交流会♪


ぴちゅっ子のパパやママや子ども達、そしてスタッフやサポーター…全員出席のみんなで23名の参加となりましたヾ(^▽^)ノ


いつもぴちゅっ子の遊び場である公民館分館にて、写真や制作の展示やスクリーンでの写真上映、みんなでわいわい子ども達の遊んでる姿を見守りながら自己紹介などの交流をしていきました(^-^)


あっと言う間の2時間でしたが、最後に〜にぃにぃサンタさんからぴちゅっ子へプレゼント♪


小さいにぃにぃサンタさんとってもかわいかったです(*^_^*)


その後は焼き肉なべしまでお食事会&忘年会でまたまた盛り上がりましたヾ(^▽^)ノ

一人一人とゆっくりお話しでき本当に充実した楽しい時間が過ごせました(^-^)

今年3月おうち託児所ぴちゅがスタートし10ヶ月がたちました。


素敵なご縁でつながったたくさんの方々から支えられ協力していただきながら今日を迎えることができました。

パパ達ママ達も横つながりでみんなで協力していけるぴちゅを目指していきますヾ(^▽^)ノ

ぴちゅのまぁるく大きな和(輪)をこれからも大切にしていきたいです○



またこのご縁が末永く続きますように。


感謝をこめて。。 。
  
  • LINEで送る


Posted by ♡ぴちゅ♡ at 10:54●ぴちゅっ子日記

2011年12月11日

おおづ子育てキラキラまつり♪




『子どもと自然』をテーマに、赤ちゃんからお年寄りまでがキラキラと楽しんで頂けるようなイベントにしたいと思っています(*^_^*)

入場無料ですヾ(^▽^)ノ

内容盛りだくさんですので是非ご家族みなさんで遊びにいらしてくださいね(^-^)


★参加お申し込みはこちらです→ ☆申し込みフォーム☆ (←クリックしてください)
フォームに従ってご送信下さい。
※申し込みなしで当日の参加も可能です(^_-)
人数把握のためお申込みのご協力をお願い致します。

流れ星おおづ子育てキラキラまつり流れ星

12月18日(日)10:00〜16:00

大津町生涯学習センター(文化ホール)

入場無料 託児(無料)有り
※託児は定員がありますので☆お申込みフォーム☆よりご予約下さい。定員となり次第締め切らせて頂きます。
生後1ヶ月〜未就学児まで
託児利用時間10:00〜12:00/13:00〜16:00


ぴちゅのわらべうたベビーマッサージ@川原一紗☆藤川潤司♪ママパパライブ♪(10:00〜11:00)
ベビマとライブのコラボレーション!
川原一紗さんの歌声と藤川潤司さんのカリンバの音色にのせてわらべうたベビーマッサージを行います。
赤ちゃんと一緒に参加の方はベビーマッサージを楽しまれて下さい。その他の方はライブをごゆっくりとお楽しみくださいね(*^_^*)川原一紗さんと藤川潤司さんの癒やしのライブは、妊婦さんの胎教にもすごくいいですよ♪
お子様ともご一緒にご参加どうぞ〜♪

★いいお産の日inおおづ2011〜キラキラ輝くキセキのお産〜『命をつなぐトークライブ』(11:00〜12:00)
オハナシマンのちょっとマジメな育メンなお話→現役ママ☆リアルトーク→助産師 村上恵理さんのお話
命の誕生に関わるパパ・ママ・助産師さんよりトークライブをリレーしながら目からうろこなお話盛りだくさんです(^_-)
※村上恵理さんは、当日助産師のお仕事に重なってしまう場合は欠席となりますが、命の誕生に免じてご理解頂けると嬉しいです。

★ふわふわぽよりハンドメイドの会(時間未定)
ハンドメイドを体験してみませんか(^_-)すぐに簡単にできる作品をレクチャーします♪

★Robeのアロマとカラーで性格診断♪
アロマテラピーやカラーテラピーの体験ができます。香りと色に癒されて下さい(*^_^*)

★わらべうたベビーマッサージ体験コーナー♪
ベビーマッサージを体験してみませんか(^_-)
わらべうたベビーマッサージインストラクターがゆっくりのんびりお伝えします。妊婦さんも産まれてくる赤ちゃんのためにパパと一緒に覚えてみませんか?
キッズもできますよ♪

★キラキラフリマパーティー!
ハンドメイド作品や手作りのスィーツやお野菜などの販売があります♪
どれもパパママが作った心の温まるものばかりです(^_-)

★子育てカフェ
ちょっと一息してみませんか〜♪美味しいハーブティーやスィーツを頂きながらママ友パパ友で楽しまれてくださいね!マイカップ持参のご協力お願いします。(^_-)

★妊娠・出産・育児情報パネル展示

★happy☆smile写真展見るだけでにっこりほっこり癒されるかわいい子ども達の写真や仲良しfamily、仲間の写真展示

★くまモン体操(12:30〜13:00)

★おとのわmusicミニライブ♪(13:00〜13:30)

★上遠恵子さんトークショー『自然と子ども』

★「レイチェルカーソンの感性の森」映画上映

★グランパワーヒノクニショー(15:30〜16:00)



【注意事項】
●時間や内容について当日多少変更があるかもしれませんがご了承ください。
●材料費が必要なコーナー・ワークショップもありますので参加時にご確認ください。
●フリマなどの商品や作品はなくなり次第終了となります。
●お子様連れの方は必ずお子様から目を離されないようご注意ください。
●妊婦さんや赤ちゃん連れ、ご高齢の方もいらっしゃいますので譲り合いの気持ちでご配慮頂けると嬉しいです。
●全館内禁煙です
●ゴミは各自必ずお持ち帰り頂くようご協力お願い致します。
●妊婦さんの休憩室や授乳室、おむつ替えスペースなどご用意しております(男子禁制)
●コンサートホール内のみ飲食禁止です。
その他のお部屋ではごゆっくりとお楽しみください。
●キラキラ輝くイベントとなりますよう皆様のご協力とご理解の上ご参加頂けますようよろしくお願い致します。




☆キラキラ輝く素敵な和(輪)が繋がっていきますように(^-^)
感謝をこめて。。。



★お申込みはこちら→☆☆☆  
  • LINEで送る


Posted by ♡ぴちゅ♡ at 23:39●イベント*セミナーのお知らせ

2011年12月06日

お誕生会♪



今日は、りんちゃん2歳のお誕生日ヾ(^▽^)ノ

プレゼントhappy☆birthday♪♪♪♪

ささやかですがぴちゅっ子みんなでお祝いをしました(*^_^*)


ハンドメイドふわふわぽよりのゆま先生親子も駆けつけてくれて賑やかな午前中でした!


マッキー先生のパネルシアターにみんな興味津々ヾ(^▽^)ノ


そしてぴちゅからは手作りアルバムとゆま先生のハンドメイド作品のプレゼント(*^_^*)プレゼント


りんちゃん喜んでくれたかな(^_-)



今日はおうちでもお祝いするってママが嬉しそうに帰りにお話していました。


おしゃべりも上手で、よく笑ってよく泣いてよく食べてよく眠るかわいぃりんこちゃん(^-^)


これからもぴちゅのムードメーカーでいてくださいね(^_-)



次はしおんちゃんのお誕生日だよ〜♪




賑やかな1ヶ月になりそうです(*^_^*)


★ぴちゅのメインブログ

http://pichu.otemo-yan.net/
  
  • LINEで送る


Posted by ♡ぴちゅ♡ at 00:25●ぴちゅっ子日記

2011年11月25日

森と畑へお散歩ヾ(^ ▽^)ノ



お天気もよくお散歩日和〜ヾ(^▽^)ノ


お昼ご飯の下準備が終わるのをお利口さんに待つぴちゅっ子達です!


今日は久々に近所の裏山の森へ探検だぁ〜♪


小さい姫はスリングで前向き抱っこ(^-^)

いろんなものが次々に見えて大興奮でしたよ!


そして元気が有り余ってるぴちゅの3人組(*^_^*)



坂道や山道、畑の間もたくましくズンズン歩いていました(^_-)


むかごや柿やトウモロコシ、栗やドングリ…蝉の抜け殻、ゴーヤ
いろんなものを見つけて触って匂って

ゆっくりのんびりお散歩を楽しみました♪

マッキー先生木の根っこから伝って登ろうとすると…ズルッ…(>_<)


ぴちゅっ子より元気な先生2人です!

広い畑で大きなおんぶバッタを発見!


帰りに雑貨屋チルダに寄り道してチロルにバイバイして帰ってきました♪



近所にいっぱい自然があっていろんな体験ができ本当に幸せです(*^_^*)


子ども達と一緒にいっぱい五感を感じ感性を育みたいと思っています(*^_^*)



★ぴちゅのメインブログは、こちらです→☆☆

★おおづ子育てキラキラまつり の申し込みフォームは、こちらです→★★
  
  • LINEで送る


Posted by ♡ぴちゅ♡ at 15:25●ぴちゅっ子日記

2011年11月23日

いい笑顔(*^_^*)




いい笑顔写真集ヾ(^▽^)ノ


今日ははるかちゃんのナイスな写真が撮れたのでかわいぃ笑顔写真集をアップしてみました♪



ぴちゅっ子達♪天使の笑顔です(*^_^*)


そして毎日マッキー先生と私…1日中ずっと笑いっぱなしヾ(^▽^)ノ


子ども達って本当にたくさんの笑顔や喜びを私たちに与えてくれます♪



1人ひとりの成長がゆっくりじっくり手に取るようにわかるので感動の毎日です(*^_^*)



★会話がずいぶん上手になってきたりんこちゃん☆


★落ち着いて行動し一番頼りになるしおんちゃん☆


★入園して2週間!だいぶん慣れて昼間は全く泣かずに過ごせているこうめいくん☆


★運動神経バツグンで食欲旺盛なはるきくん☆(写真は入園してすぐ3ヶ月頃)


★笑顔の天使!癒し姫…やんちゃ子ちゃんのはるかちゃんは『ママー!チョゥダイ!』て言えた!(^-^)


★おしゃべりペラペラお手伝い上手なじゅなちゃん☆




1人ひとりに寄り添った細やかな保育をゆっくり☆のんびり☆楽しみながらこれからも育みたいです(^-^)



◎12月18日(日)おおづ子育てキラキラまつり
(文化ホール)10:00〜

こちらでおうち託児所ぴちゅの紹介などのパネル展示も予定してますヾ(^▽^)ノ


是非遊びにいらしてくださいね♪
  
  • LINEで送る


Posted by ♡ぴちゅ♡ at 08:22●ぴちゅっ子日記

2011年11月20日

家庭的保育事業



家おうち託児所ぴちゅの保護者の方々(*^_^*)

そしていつもブログをご観覧頂いている皆様へ。




今日は家庭的保育事業について少しご紹介致します。


家庭的保育』とは、保育者の居宅で行われる小規模の異年齢保育です。

児童福祉法改正(2008年)により、2010年から児童福祉法上に位置づけられた保育事業として、保育所と連携しながら、ともに地域の子どもたちを守り育てる役割を担っています。

児童福祉法に基づき、市区町村が実施する公的な保育なんです!


詳細はまた少しずつはっきりと決まってからお知らせ致します。


今現在は、家おうち託児所ぴちゅは認可外保育所としてどこからも援助や補助支援もなく個人経営で形成していますが、もし今度認定を受けることになれば、いろんな幅やネットワークも繋がります♪


そして昨日と今日みっちり家庭的保育の基礎研修に私とマッキー先生が参加してきました!


まだまだ研修は来月まで続くため、ぴちゅっ子の保護者の方々には大変ご迷惑おかけしますが…快くご理解とご協力を頂き、本当に感謝していますm(_ _)m


しかしまだ家おうち託児所ぴちゅが『家庭的保育』として認定を受けるとは決まっていませんので、そうならなかった場合はとても残念ですが…その時はまたマッキー先生と力を合わせて今まで以上に質のいいおうち託児所ぴちゅを継続していきますので末永く見守ってくださいね(*^_^*)



今までコツコツと頑張ってきたことが、ほんの少しでも…実ることを祈るばかりです。



★ぴちゅのメインブログ
http://pichu.otemo-yan.net/  
  • LINEで送る


Posted by ♡ぴちゅ♡ at 22:51●イベント*セミナーのお知らせ

2011年11月19日

お庭de芋掘り♪



おうち託児所ぴちゅのお庭の片隅にお芋畑がひっそりとあります(*^_^*)


前日にぃにぃ先生が学校で芋掘りを体験してきただけあって素晴らしい実践指導(^^ゞ


ハサミでツルを切りビニールシートを外し…ツルの周りの土を優しく丁寧に掘るそうです(*^_^*)…byにぃにぃ先生


ぴちゅっ子達もつるをハサミで切る所からチャレンジ!


楽しそうでしたよぉ〜♪


その間はるかちゃんとはるきくんはぐっすり午前寝(-_-)zzz

食べるの専門ベビーのようです!

毎日お芋尽くしのメニューヾ(^▽^)

旬のものをみんなで美味しく頂きます!


りんこちゃんの芋掘りスタイル一番キマッテました!

ぴちゅのイモホリーズかわいいでしょう(*^_^*)



お芋の茎もきんぴらにして美味しく頂きました!


次のお野菜は何にしようかな〜♪


土にいっぱい触れて顔も身体も泥だらけだったけど本当にキラキラしていたぴちゅっ子でしたヾ(^▽^)ノ



★ぴちゅのメインブログもご覧ください(*^_^*)
http://pichu.otemo-yan.net/
  
  • LINEで送る


Posted by ♡ぴちゅ♡ at 23:00●ぴちゅっ子日記