★★★ぴちゅメインブログ★http://pichu.otemo-yan.net/★よろしくね♪
2016年01月17日
*☆講座のご案内☆*

熊本で、おんぶもっこの仕方をお伝えしています家庭的保育室ぴちゅ代表の坂田美和です

ぴちゅでも、もっこの体験やつけ方の練習や販売もしていますので、お問い合わせくださいね。
今回は、まぁるいだっこの講座のご案内です✨
【まぁるい抱っこ&スリングライフ体験講座】
ママも赤ちゃんも楽チンになる(*^▽^)/★*☆♪
素敵な抱っこライフ始めませんか。
抱っこ(素手抱っこ)のポイントを教えます!
全国で活躍中のSlingLifeアドバイザー協会 代表の辻直美先生の講座が5年ぶりに、熊本県(大津町)で開催!
救命救急のエキスパート看護士であり、スリングLifeアドバイザー協会会長、育母道師範でもある辻直美先生の講座です。
ベビィが安全気持ちいい抱っこ
ママも肩の力を抜いて
優しく包み込む抱っこ
それは、無理やり丸くするものではありません。
その、まぁるい抱っこでそのままスリングに包み込みます。
スリングは、生まれたての赤ちゃんから使えます。
まるで、お腹の中にいるようにまぁるく抱っこされている赤ちゃんは、心も穏やかでご機嫌です。
抱っこしても泣き止まない。
反り返っていやがる。
スリングを使ったことがない。
そんなママ達に是非知って頂きたい抱っこの仕方。
目からウロコのお話がたくさん!
抱っこの仕方で赤ちゃんがご機嫌になります。
今回は、短時間で中身がギュギュッと詰まった濃厚な直美先生のミニミニ講座ですよ(*^▽^)/★*☆♪
■日時 2月6日(土)
☆10時〜12時
(午前の部…ママ達親子向け)
☆13時〜16時
(午後の部…ちょっぴり専門的な分野も学びたい方向け*もちろんママ達も可)
※託児はありません。お子さんと同伴可能ですが、他の方のご迷惑にならないようご配慮ください。
【午前の部】定員15名
受講料¥2000
【午後の部】定員10名
受講料¥4500
■開催場所 :大津町室公民館分館(室2042ー35 TEL 096‐294‐2033)
■申込み方法:メールにてタイトルに【まぁるいだっこ講座】下記をつけてお申し込みください。
1)お名前
2)午前か午後、もしくは両方かの希望
3)携帯番号
4)お子様と同伴の場合はお名前と月齢
5)参加理由
pichu@kumamoto.email.ne.jp
■申し込み締め切り 1月31日(日)※定員になり次第締め切ります。
■お問い合わせ連絡先
家庭的保育室ぴちゅ
代表坂田美和 090‐9598‐5611

Posted by ♡ぴちゅ♡ at 13:51
│●イベント*セミナーのお知らせ